サイトアイコン やさしいネットワークとセキュリティ

NFV

特徴

過去問

情報処理安全確保支援士試験 令和3年度 春期 午前2 問18

【出典:情報処理安全確保支援士試験 令和3年度 春期 午前2 問18(一部、加工あり)】

ETSI(欧州電気通信標準化機構)が提唱するNFV(Network Functions Virtualization)に関する記述のうち、適切なものはどれか。

  1. ONF(Open Networking Foundation)が提唱するSDN(Software-Defined Networking)を用いて、仮想化を実現する。
    →NFVではデータ転送はネットワーク機器が行いますが、SDNではネットワーク機器でのデータ転送と、ソフトウェアでの転送制御を分離する考え方です。
  2. OpenFlowコントローラやOpenFlowスイッチなどのOpenFlowプロトコルの専用機器だけを使ってネットワークを構築する。
    →NFVは汎用サーバでネットワーク機能を実現するものであり、OpenFlowプロトコルの専用機器は使用しません。
  3. ルータ、ファイアウォールなどのネットワーク機能を、汎用サーバを使った仮想マシン上のソフトウェアで実現する。
    →正解
  4. ロードバランサ、スイッチ、ルータなどの専用機器を使って、VLAN、VPNなどの仮想ネットワークを実現する。
    →NFVでVLAN、VPNなどの仮想ネットワークを実現しますが、専用機器ではなく汎用サーバを使用します。

モバイルバージョンを終了