サイトアイコン やさしいネットワークとセキュリティ

【情報処理安全確保支援士試験 令和6年度 春期 午前2 問12】Wi-Fi Alliance-Enhanced Open

情報処理安全確保支援士試験 令和6年度 春期 午前2 問12

【出典:情報処理安全確保支援士試験 令和6年度 春期 午前2(一部、加工あり)】

 不特定多数の利用者に無料で開放されている公衆無線LANサービスのアクセスポイントと端末で利用される仕様として、Wi-Fi AllianceのEnhanced Openによって新規に規定されたものはどれか。

ア 端末でのパスワードの入力で、端末からアクセスポイントへの接続が可能となる仕様
イ 端末でのパスワードの入力で、端末からアクセスポイントとの通信の暗号化が可能となる仕様
ウ 端末でのパスワードの入力なしに、端末からアクセスポイントへの接続が可能となる仕様
エ 端末でのパスワードの入力なしに、端末からアクセスポイントとの通信の暗号化が可能となる仕様

【セキュリティ最前線】Wi-Fi Alliance Enhanced Open を徹底解説!安全なWi-Fi接続の未来とは?

今回は、Wi-Fiのセキュリティに関する最新技術「Wi-Fi Alliance Enhanced Open」について、皆さんと一緒に深掘りしていきたいと思います。情報処理安全確保支援士やネットワークスペシャリストを目指している皆さんにとって、きっと役立つ情報になるはずですよ!

1. Wi-Fi Alliance Enhanced Open って、そもそも何?

普段、カフェや空港などで気軽にWi-Fiに接続する機会、多いですよね。パスワードなしで接続できるフリーWi-Fiは便利ですが、「本当に安全なの?」と不安に思ったことはありませんか?

「Wi-Fi Alliance Enhanced Open」(以下、Enhanced Open)は、まさにそんなフリーWi-Fiのセキュリティ課題を解決するために登場した、新しい技術なんです。

簡単に言うと、Enhanced Openは、パスワードなしのオープンなWi-Fiネットワークでも、通信内容を自動的に暗号化してくれる仕組みです。

これまで、オープンなWi-Fiネットワークでは通信が暗号化されず、悪意のある第三者によって通信内容が盗聴されるリスクがありました。Enhanced Openは、このリスクを軽減し、より安全なオープンWi-Fi接続を提供することを目的としています。

2. なぜ今、Enhanced Open が必要なの?~背景と経緯~

Wi-Fi Alliance Enhanced Openが注目されるようになった背景には、以下のような経緯があります。

3. どんなところで使われるの?~事例~

Enhanced Openは、主に以下のような場所での利用が想定されています。

これまでパスワード入力を求められていた場所でも、Enhanced Openが導入されれば、スムーズかつ安全な接続が期待できるようになりますね。

4. まだまだ課題も?

もちろん、どんなに素晴らしい技術にも課題はつきものです。Enhanced Openにも、いくつか考慮すべき点があります。

5. 課題を乗り越えるために~対策~

Enhanced Openをより効果的に活用し、安全なWi-Fi環境を構築するためには、以下のような対策が考えられます。

6. 今後のWi-Fiはどうなる?~今後の動向~

Wi-Fi Alliance Enhanced Openは、オープンWi-Fiのセキュリティを向上させる重要な一歩です。今後は、以下のような動向が予測されます。

まとめ

今回は、Wi-Fi Alliance Enhanced Openについて詳しく解説しました。

フリーWi-Fiがより安全に利用できるようになるための、非常に重要な技術であることがお分かりいただけたでしょうか。情報処理安全確保支援士やネットワークスペシャリストを目指す皆さんには、こういった最新のセキュリティ技術もしっかりとキャッチアップして、日々の学習に役立ててほしいと思います。

【問題解説】Wi-Fi AllianceのEnhanced Openに関する問題に挑戦!

それでは、ここまでの内容を踏まえて、実際に問題に挑戦してみましょう!


問題:

不特定多数の利用者に無料で開放されている公衆無線LANサービスのアクセスポイントと端末で利用される仕様として、Wi-Fi AllianceのEnhanced Openによって新規に規定されたものはどれか。

ア 端末でのパスワードの入力で、端末からアクセスポイントへの接続が可能となる仕様
イ 端末でのパスワードの入力で、端末からアクセスポイントとの通信の暗号化が可能となる仕様
ウ 端末でのパスワードの入力なしに、端末からアクセスポイントへの接続が可能となる仕様
エ 端末でのパスワードの入力なしに、端末からアクセスポイントとの通信の暗号化が可能となる仕様

考え方:

Enhanced Openの最も重要なポイントは、「パスワードなしのオープンなWi-Fiネットワークでも、通信内容を自動的に暗号化する」という点でしたね。

選択肢を一つずつ見ていきましょう。

正解:

したがって、正解は です。


いかがでしたでしょうか?Enhanced Openのポイントをしっかり押さえていれば、迷わず正解できたかと思います。

モバイルバージョンを終了